はしご酒 吉田類の酒場放浪記に紹介された、倉敷デパート「佑明次」からのはしご酒スタート! 倉敷デパートの「佑明次」さんはいつお邪魔してもいっぱいのお客さんで賑わっていて活気に満ちていて、いつも元気を貰います。目の前で焼いてくれる手羽先や野菜、牛肉のタタキを頂きながらまったりとした時間を過ごしました。2軒目は、「魚と日本酒の店 味... 2024.03.27 はしご酒倉敷の飲食店日本酒
はしご酒 倉敷はしご酒「炭と串MockuMocku(モックモック)」からのスタート! ずっと気になっていた「炭と串MockuMocku(モックモック)」に行って来ました。お洒落な店内、元気いっぱいの「いらっしゃいませ」に圧倒されながらカウンターに。何もかもが粋な演出で驚かされました。付き出しの手羽元のサムゲタンに始まり、黄ニ... 2024.03.23 はしご酒倉敷の飲食店焼き鳥
家飲み ケンミンの焼ビーフンを作ってみた。 目にした事はあったけど、なかなか自分で作る事はなかったんですが、今日は野菜たっぷりで焼ビーフンを作ってみた。ビーフンはお米の麺だから、野菜との相性抜群。麺にも味が付いているので調味料要らず、手間要らず。お肉、野菜と炒めるだけ。簡単に本格中華... 2024.03.21 家飲み
はしご酒 倉敷はしご酒「彩味 はま田」からの、「kitchenどん」 倉敷南口から徒歩7~8分、美観地区からほど近いところにある、「彩味 はま田」に初めてお邪魔しました。近くには茶道をカジュアルに楽しめるsalon「月と花」があります。店内はシンプルでお洒落な感じで落ち着きます。席数はあまり多くなく、カウンタ... 2024.03.20 はしご酒倉敷の飲食店割烹・小料理屋
ワイン 今夜の晩御飯は健康食だ 今夜は、白ワイン「マドンナ」を飲みながらの晩御飯。菜の花の胡麻和え、鰆の西京焼き、根野菜の甘酢あんかけ、手作り鶏ハムです。そしてご飯は、十六穀米にしてみました。鶏ハムは、料理研究家のリュウジさんのレシピで作ってみました。硬くなりがちな鶏ムネ... 2024.03.15 ワイン家飲み
広島風お好み焼き 倉敷市茶屋町の「広島風お好み焼き 樹(たつき)」をテイクアウトしてみました。 知り合いの方のお薦めで、初めて倉敷市茶屋町の「広島風お好み焼 樹」をテイクアウトしてみました。お店の方々はとても愛想良く、店内は綺麗で雰囲気も良かったです。お好み焼はふんわりしていて味もなかなか美味しかったです。今度は焼きそばを食べてみよう... 2024.03.14 広島風お好み焼き
はしご酒 沖縄居酒屋「イラヨイ夜市」からの、魚と日本酒の店「味蔵」へ 初めて、沖縄居酒屋「イラヨイ夜市」に行って来ました。沖縄料理といえば、島らっきょうの塩漬け、海ぶどう、人参しりしり。ゴーヤチャンプルは苦みが苦手で止めときました。沖縄のオリオンビールからの、黒糖焼酎「れんと」からの、「山川 珊瑚礁」という泡... 2024.03.13 はしご酒倉敷の飲食店日本酒
はしご酒 今夜のはしご酒は「一季」でスタート! 今日は早い時間からのスタートということで、16時からオープンしている「一季」へマカロニサラダ、鶏のもつ煮、牡蠣の天ぷら、手羽先、牛肉のタタキを頂きました。ビールからの、日本酒「竹林」。竹林は大好きな日本酒の一つです。大将とのトークを楽しみな... 2024.03.13 はしご酒倉敷の飲食店割烹・小料理屋
家飲み 家飲み!お気に入りの酎ハイでスタート 今夜はチキンカレーなので、メインの前におつまみ3種を作りました。照り焼きちくわ、大根ときゅうりの梅肉和え、イカの磯辺揚げ。飲み物はビール、本搾り酎ハイ、翠ジンソーダ。ついつい食べ過ぎてしまいました。 2024.03.11 家飲み
はしご酒 倉敷はしご酒「くし亭」からの「柚月」からの「藤桜食堂」 今日のはしご酒スタートは、くし亭。カウンターで店長さんとの会話を楽しみながら、カワハギのお刺身、そら豆の塩茹で、水菜とじゃこのサラダ等をつまみながら、メインの串揚げを頂きました。一品一品の料理のクオリティが高く、盛り付けもお洒落で、いつもな... 2024.03.11 はしご酒串揚げ倉敷の飲食店