おすすめ

おすすめ

倉敷市有城の旧天城街道の「らぁめん くらいち」に行って来ました

地元食材に拘った、赤味噌と白味噌ラーメンがお薦め!中でも一押しは、「赤味噌ラーメン」でしたトッピングに連島ごぼうや、連島レンコンが乗っているのも面白かったです今回は敢えて、白味噌ラーメンと、ワンタン中華そばにしてみました是非一度、食べに行っ...
おすすめ

倉敷 本格博多焼鳥「一佳(いちか)」に行って来ましたぁ🍺

2024年5月30日に、本格博多焼鳥「一佳(いちか)」がOPENしました。気になっていたのですがなかなか行けず、やっとお邪魔することが出来ました。本場博多で修行された大将が、1本1本丁寧に焼いてくれる焼鳥は、とてもジューシーで美味しかったで...
おすすめ

この赤ワイン、飲みやすくて、ちょっと贅沢で、お祝いや、パーティーにピッタリです💛

お店で頂いて、美味しかったので、ネットでポチッとしてしまいました。普段飲みには少しお高い気がしますが、特別な日、頑張った日、手土産、プレゼント、用途はいっぱいです。是非一度、お試し下さいね。(function(b,c,f,g,a,d,e){...
ウイスキー

お気に入りウイスキーはコレ!「ジェムソン」

最近、お邪魔したお店で飲んだハイボールが美味しかったので、家飲み用に買ってしまいました。ジェムソンは、大麦、モルト、グレーンの3種類を原料とし、3回蒸留によって造られていて、豊かな香りと、スムーズな味わいは、№1のアイリッシュウイスキーとし...
おすすめ

めっちゃ可愛い💛キャラクターグッズ発見!

凄く可愛くないですか?こんな可愛いグラス、発見しました。リラックマ、シナモンロール、シバ犬、ミッフィー、ハロキティ、クロミ、プーさん等々、種類はいっぱいあります。1個1個手作り、耐熱ガラスで、ホットドリンク対応です。大切な方へのプレゼント、...
BAR(バー)

倉敷はしご酒「焼鳥 三源」~「BAR Again」~「kitchenどん」

今回の倉敷はしご酒は、「焼鳥 三源」からの「BAR Again」からの「kitchienどん」でした。「三源」と、「kitchenどん」はブログで紹介済ですが、「BAR Again」は初めてでした。えびす通り商店街からセンター商店街に抜ける...
おすすめ

大人気マンガ「神の雫」に登場!話題のワインをご紹介。

赤ワイン:ファルネーゼカサーレヴェッキオモンテプルチャーノダブルッツオ生産地域: ファルネーゼ・カサーレは、イタリアの南部、プーリア州のワイナリーで生産されています。プーリア州は、イタリアのワイン産地の中でも非常に重要な地域の一つで、その気...
おすすめ

いつものお店でまったり日本酒を嗜む

〆は、倉敷デパート方面までふらふらと千鳥足で・・・「季節料理 柚月」さんで、定番のエビマヨ巻き。佐藤白の芋焼酎と、大好きな楯野川という日本酒を頂きました。いつもの味、皆さんの笑顔に癒されました。そして帰ると思いきや、「藤桜食堂」さんに顔を出...
おすすめ

今日も絶好調!倉敷はしご酒~美味しいお酒と料理を求めて~

先ずは、激戦区「焼鳥 金平」に久々にお邪魔しました。この味この味と舌鼓を打ちながら焼鳥を次々に注文。アルミの酒タンポで注いでくれる熱燗は雰囲気があって最高です。益々、焼き鳥が進みました。2軒目は、金平近くの「和久良」寡黙な大将と、愛想のいい...
おすすめ

倉敷をぶらり「焼鳥 鳥将」からの「kitchenどん」

今宵は、倉敷駅前から徒歩6分、老松町にある「焼鳥 鳥将」を1軒目に選びました。カウンターのみの、趣のある古風な雰囲気のお店で、優しい女将さんが自ら丁寧に仕込んだ串を、1本1本炭でじっくり焼いてくれます。ネタはどの串もボリューミーで、なかなか...