岡山の飲食店

岡山市妹尾にある焼肉「巨城里」はリーズナブル!

子供の頃、よく行っていた、妹尾にある焼肉「巨城里」に行って来ました。いつも地元の人で賑わっていて、最近では予約をしないとなかなか入れない位の繁盛店です。肉質・価格・ボリューム・サービスを考えると、人気なのも納得です。また、コロナビールやハイ...
家飲み 

最近、お気に入りの酎ハイ「キリン本搾り」

最近お気に入りの、酎ハイ「キリン本搾り」(果実とお酒だけで作ったお酒だそうです)この前、グレープフルーツを飲んだから、今日はオレンジを飲んでみました。めちゃ美味しい!お供は、鶏ムネ肉のスティック揚げと、ポテトサラダです。今度は、レモンと、ピ...
はしご酒

はしご酒「焼肉・鉄板焼き・和牛のたか」からの「炉端焼き 佑明次」

今宵は初めて倉敷駅前の倉敷大衆「焼肉・鉄板焼き・和牛のたか」に行って来ました。宮崎直送和牛を、リーズナブルに美味しく食べさせてくれるお店で、店内も広々としていて綺麗でした。瓶ビールの後のハイボールは、珍しく「ウイスキー陸」ベースのハイボール...
はしご酒

今夜の倉敷はしご酒は、季節料理「柚月」からの「けむり屋」

やはり「柚月」さんは、落ち着きます。満席にも関わらずカウンターに座らせて頂き、ゆっくり飲ませて頂きました。定番のピり辛手羽、エビマヨ巻き、クリームチーズもろみ、いつもの美味しさでした。芋焼酎の「佐藤 白」のロックもグビグビすすみました。ご馳...
家飲み 

鰭酒(ひれ酒)を嗜む

鰭(ひれ)が手に入ったので、家で鰭酒(ひれ酒)を作ってみました。鰭酒用のコップがなかったので、急遽ふたのある、茶わん蒸し用の食器で代用しました。熱燗には甘口の日本酒が好きなので、岡山の地酒「賀茂緑」を選びました。鰭をオーブントースターで焦げ...
ホワイトデー

ホワイトデーに、ドン・キホーテのジェネリックオードトワレはお手頃です。

何気にTikYokを見ていたら、ドン・キホーテのおふざけ香水と称して、ジェネリックオードトワレが全6種類紹介されていました。その中に、私の好きなシャネルのエゴイストの香りを元に作られた、EXOTIC AMBER(エキゾチック アンバー)が気...
家飲み 

家飲みで、お好み焼きソース三昧!

今夜は晩御飯に、焼きそばが食べたくなった。後、ふと居酒屋で食べた厚揚げのお好み焼き風を思い出し、ジントニックに合わせて作ってみた。なかなか旨し。居酒屋さんに近い味になったんじゃないかな?と自己満足。お酒もすすみました。因みに、岡山・広島はお...
主婦のブログ

日本酒 辛口「くどき上手」を紹介します。

特徴:洗練された味わい: 日本酒の深い味わいや風味を楽しむことができます。品質の高い原料を使用し、伝統的な製法で丁寧に醸造されています。上品な香り: 豊かな香りが特徴で、グラスから広がる芳醇な香りは、飲む人を魅了します。桜や桃など、季節感の...
日本酒

新しいスタイルの日本酒「八仙」を紹介します。

八仙(はっせん)は、日本の酒造メーカーである東京農業大学大学院の研究チームが開発した、革新的で新しいスタイルの日本酒です。八仙は、伝統的な日本酒の製法に加えて、最新の醸造技術と科学的なアプローチを取り入れています。この酒は、従来の酒米の他に...
倉敷の飲食店

倉敷の魚と日本酒の店「味蔵」でまったり

今夜はまったりと飲みたくて、「味蔵」のカウンターで、ダラダラと・・・ホールの日本酒ソムリエさんに選んで貰った3種類のお酒を嗜む。オーダー料理は、ポテトサラダ、フライドポテト、天ぷらの盛り合わせ、〆に特製焼きうどんを頂きました。安定の美味しさ...